誰かがねじ曲がれば 他の二人がぶん殴ってまっすぐに戻す
昔からそうだっただから 俺達は永遠にまがらねェ
ずっとまっすぐ生きていける
てめーが勝手に掘った小せェ溝なんて俺達はしらねェよ
そんなもん何度でも飛び越えてって 何度でもてめーをブン殴りに行ってやる
「銀魂」より、真撰組の大将、近藤勲。
部下であり友でもある沖田が不貞腐れたので殴り飛ばしたあとのセリフ。
僕もこんな友達が欲しいと思って、目頭が熱くなってましたw
まぁ幼稚というか、ロマンティストというかw
でも本当ね、独りじゃまっすぐ生きていくのは大変だと思う。
自分一人の力では、あまりに微力なことがいくつもある。
くじけることもある。不貞腐れることもある。
不貞腐れている人間は、沖田もそうだけど、
被害妄想めいたネガティブ思考で、思いやりの言葉が届かない。
もう放っておこうって人が多数なんでしょうけど、
近藤さんは、殴り飛ばした。
そして上記のセリフ。
これで心動かないような奴は、漢じゃないですよ!
……熱くなりすぎw
親以外でそこまで想ってくれる友人なんて、滅多にいないでしょう。
損得勘定じゃないんです。真剣なんです。
この回の最後の方のコマで、沖田が
俺は幸せものですァと省みていたのも印象的。
近藤さんの想いが通じた!って。
近年、親に怒られたからという理由で犯罪に走る馬鹿が
何人も現れていますが、ほんと、そういう連中に銀魂を読ませなさいっ!
……また現代人への(ry
遥か果てまで。
遥か果てまで。
気ままに書き込み。方向性は、カオスw
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
男達が後ろから撃たれるスレ 衛生兵を呼べ
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/index.html
もう有名も有名ですけど、電車男。
久し振りに読むと、また萌えるwww
恋っていいなぁと思うwww
自分なりに名言集www
めしどこか たのむ
「はい。ちゃんと掴んでますからw」
「ははw、実はカマかけてたんですw」
「この方が自然ですね」
「がんばって!」
- - - - - - - - - - - -
さらに自分なりにピックアップ場面wwwww
ドアが閉まる。その寸前
「また電話します!」
思わず叫んでしまった。聞こえてたか分からないけど
うなずいてくれた気がした。
- - - - - - - - - - - -
「大丈夫です。ちゃんと掴んでるんでw」
俺は冗談っぽく言って彼女の手首を掴んだ
(中略)
俺は彼女の手首を掴んだままだ。
信号待ちに差しかかると、彼女が俺の手を振り払って
逆に俺の手の平を握ってきた。
「この方が自然ですね」
と微笑みかけてくれた。なんかもうびっくりして
俺どんな顔してたか分からない。
- - - - - - - - - - - -
622 名前:電車男 ◆4aP0TtW4HU 投稿日:04/05/05 21:16
彼女に会ってから安定なんて無いです…
彼女を基準に一喜一憂させられて…
623 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/05/05 21:18
>>622
それが楽しいんだよ
629 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/05/05 21:20
>>622
エルメスもお前を基準に一喜一憂してんだよ
- - - - - - - - - - - -
「大事な話があるんです」
と俺は切り出した。彼女は黙ってうなずいて聞いてくれる。
しかし、またそこから言葉が出ない。
俺は立ち上がって、座っている彼女に向き合った。
「あの、おれ」
とまた言葉が途切れる。緊張で死ねる。と思った
ここで今までの苦い思い出が次々へと思い出される…
彼女が俺の両手を取って
「がんばって!」
と言ってくれた。
「エルメスさんの事が好きです」
あの時の勇気以上だった。震えた声で言った。
彼女が立ち上がった。俺は彼女の顔を見れなかった
「私も電車さんの事が好きです。だからこれからもずっと一緒にいてくれますか?」
と彼女が言った。
- - - - - - - - - - - -
「それじゃ行きます…」
と深呼吸して、そっと唇を付けました。
多分2、3秒くらいでしょうか…
世界にこんなに柔らかい物があったなんてと思いました。
離れると、暫く見詰め合う…というかもう凝視に近いものがありました。
彼女の黒目に俺が映ってるのが分かったくらいに。
そして、糸が切れた様に彼女が
「あぁ、もう本当に愛しい」
と小声で囁いて、何度も口付けてくる。
俺の方からもお返しとばかりに口付ける
- - - - - - - - - - - -
はぁ。ため息しかでないwww
友達もいないから、恋バナをする機会がないので、
マンガだとかドラマとかでときめき充電するほかない、
かわいそうな25歳男性でしたwwwwww
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Aquarius/7075/index.html
もう有名も有名ですけど、電車男。
久し振りに読むと、また萌えるwww
恋っていいなぁと思うwww
自分なりに名言集www
めしどこか たのむ
「はい。ちゃんと掴んでますからw」
「ははw、実はカマかけてたんですw」
「この方が自然ですね」
「がんばって!」
- - - - - - - - - - - -
さらに自分なりにピックアップ場面wwwww
ドアが閉まる。その寸前
「また電話します!」
思わず叫んでしまった。聞こえてたか分からないけど
うなずいてくれた気がした。
- - - - - - - - - - - -
「大丈夫です。ちゃんと掴んでるんでw」
俺は冗談っぽく言って彼女の手首を掴んだ
(中略)
俺は彼女の手首を掴んだままだ。
信号待ちに差しかかると、彼女が俺の手を振り払って
逆に俺の手の平を握ってきた。
「この方が自然ですね」
と微笑みかけてくれた。なんかもうびっくりして
俺どんな顔してたか分からない。
- - - - - - - - - - - -
622 名前:電車男 ◆4aP0TtW4HU 投稿日:04/05/05 21:16
彼女に会ってから安定なんて無いです…
彼女を基準に一喜一憂させられて…
623 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/05/05 21:18
>>622
それが楽しいんだよ
629 名前:Mr.名無しさん 投稿日:04/05/05 21:20
>>622
エルメスもお前を基準に一喜一憂してんだよ
- - - - - - - - - - - -
「大事な話があるんです」
と俺は切り出した。彼女は黙ってうなずいて聞いてくれる。
しかし、またそこから言葉が出ない。
俺は立ち上がって、座っている彼女に向き合った。
「あの、おれ」
とまた言葉が途切れる。緊張で死ねる。と思った
ここで今までの苦い思い出が次々へと思い出される…
彼女が俺の両手を取って
「がんばって!」
と言ってくれた。
「エルメスさんの事が好きです」
あの時の勇気以上だった。震えた声で言った。
彼女が立ち上がった。俺は彼女の顔を見れなかった
「私も電車さんの事が好きです。だからこれからもずっと一緒にいてくれますか?」
と彼女が言った。
- - - - - - - - - - - -
「それじゃ行きます…」
と深呼吸して、そっと唇を付けました。
多分2、3秒くらいでしょうか…
世界にこんなに柔らかい物があったなんてと思いました。
離れると、暫く見詰め合う…というかもう凝視に近いものがありました。
彼女の黒目に俺が映ってるのが分かったくらいに。
そして、糸が切れた様に彼女が
「あぁ、もう本当に愛しい」
と小声で囁いて、何度も口付けてくる。
俺の方からもお返しとばかりに口付ける
- - - - - - - - - - - -
はぁ。ため息しかでないwww
友達もいないから、恋バナをする機会がないので、
マンガだとかドラマとかでときめき充電するほかない、
かわいそうな25歳男性でしたwwwwww
PR
「逃げちゃダメだ……逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…!」
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より。
根暗ひねくれ主人公、碇シンジくんの名言です。
ある日突然パイロットに任命され、
「見たことも聞いたこともないのに、できるわけないよ!」
と叫んでおきながら、目の前の傷だらけのパイロットを見て、
「逃げちゃダメだ」と自分に言い聞かせるシンジ。
本当は優しくていい子なんですよねwww
逃げちゃダメだ。
現実から、自分から、人間関係から、逃げちゃダメだ。
いいこともあれば、悪いこともある。
自分に長所があれば、短所もある。
人間関係が煩わしいことも、ときにある。
劇中で「逃げてもいいのよ」というセリフもあるけれど、
確かに「逃げるが勝ち」とか「戦略的撤退」という言葉もあるけれど、
すべては、先を見通す力次第かなぁと今ふと思いました。
なんにしても、物事を直視するが大事なんですかね。
しかも可能な限りフラットな見方で。
それがなんとも難しいけど。
自分の欲望を満たしていくことが、よく生きるということだと思う。
だからと言って、他者を傷つけるのはどうかと思いますがね。
シンジくんは、よく生きれたのかな。
評判の悪いテレビ版ラストでは、救われた感じで終わってるけどwww
「いろんな可能性」ですねー。
逃げてちゃ、可能性は広がらないですね。
やっぱり、「逃げちゃダメだ」。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」より。
根暗ひねくれ主人公、碇シンジくんの名言です。
ある日突然パイロットに任命され、
「見たことも聞いたこともないのに、できるわけないよ!」
と叫んでおきながら、目の前の傷だらけのパイロットを見て、
「逃げちゃダメだ」と自分に言い聞かせるシンジ。
本当は優しくていい子なんですよねwww
逃げちゃダメだ。
現実から、自分から、人間関係から、逃げちゃダメだ。
いいこともあれば、悪いこともある。
自分に長所があれば、短所もある。
人間関係が煩わしいことも、ときにある。
劇中で「逃げてもいいのよ」というセリフもあるけれど、
確かに「逃げるが勝ち」とか「戦略的撤退」という言葉もあるけれど、
すべては、先を見通す力次第かなぁと今ふと思いました。
なんにしても、物事を直視するが大事なんですかね。
しかも可能な限りフラットな見方で。
それがなんとも難しいけど。
自分の欲望を満たしていくことが、よく生きるということだと思う。
だからと言って、他者を傷つけるのはどうかと思いますがね。
シンジくんは、よく生きれたのかな。
評判の悪いテレビ版ラストでは、救われた感じで終わってるけどwww
「いろんな可能性」ですねー。
逃げてちゃ、可能性は広がらないですね。
やっぱり、「逃げちゃダメだ」。
俺にはなァ 心臓より大事な器官があるんだよ
そいつァ見えねーが 確かに俺のどタマから股間を
まっすぐブチ抜いて 俺の中に存在する
そいつがあるから 俺ァまっすぐ立っていられる
フラフラしても まっすぐ歩いていける
ここで立ち止まったら そいつが折れちまうのさ
魂が折れちまうんだよ
心臓が止まるなんてことより 俺にしたらそっちの方が一大事でね
こいつァ老いぼれて腰が曲がっても まっすぐじゃなきゃいけねー
「銀魂」より、坂田銀時のセリフ。
よく名セリフに挙げられてるので取り上げてみました。
……なんか言いようがないので困りましたw
最近の若者は、定職に就かなかったり、ふらふらしたりで
ぜひともこのセリフを、銀さんの生きざまを見習っていただきたい。
……また現代人へのテーゼかw
僕自身、すぐに落ち込んだり、悩んだり迷ったり、
それが決して悪いわけじゃないですけど、
とにかく打たれ弱いことを自覚しています。
銀さん見習ってがんばりますw
呪ってばっかはもうやめです。
立っていられるよう、歩いていけるよう、何よりも大事な想い…!
持っていよう!
そいつァ見えねーが 確かに俺のどタマから股間を
まっすぐブチ抜いて 俺の中に存在する
そいつがあるから 俺ァまっすぐ立っていられる
フラフラしても まっすぐ歩いていける
ここで立ち止まったら そいつが折れちまうのさ
魂が折れちまうんだよ
心臓が止まるなんてことより 俺にしたらそっちの方が一大事でね
こいつァ老いぼれて腰が曲がっても まっすぐじゃなきゃいけねー
「銀魂」より、坂田銀時のセリフ。
よく名セリフに挙げられてるので取り上げてみました。
……なんか言いようがないので困りましたw
最近の若者は、定職に就かなかったり、ふらふらしたりで
ぜひともこのセリフを、銀さんの生きざまを見習っていただきたい。
……また現代人へのテーゼかw
僕自身、すぐに落ち込んだり、悩んだり迷ったり、
それが決して悪いわけじゃないですけど、
とにかく打たれ弱いことを自覚しています。
銀さん見習ってがんばりますw
呪ってばっかはもうやめです。
立っていられるよう、歩いていけるよう、何よりも大事な想い…!
持っていよう!
国だ 空だァ?
くれてやるよ
んなもん
こちとら
目の前のもん護る
のに手一杯だ
それでさえ
護りきれずによォ
今まで幾つ
取り零してきたか
しれねェ
俺には もう
なんもねーがよォ
せめて 目の前で
落ちるものがあるなら
拾ってやりてェのさ
(中略)
客の大事なもんは
俺の大事なもんでもある
そいつを護るためなら
俺ぁなんでもやるぜ!!
マンガ「銀魂」の主人公坂田銀時のセリフ。
このマンガの基本姿勢が見えるセリフ。
(ちなみに、第一話で発したセリフ)
護るための剣。
利益のためではなく、快楽のためでもなく、
代替不可能な「大事なもん」を護ろうとする姿勢は、
すべての現代人へのテーゼともなりうるだろう。
……ちょっと熱くなりすぎましたw
僕にはまだ何か残ってるもんがあるはずなので、
それを零さないようにしようと思います。
銀さん、気付かせてくれてありがとうwww
本当、銀魂は熱い!!
それを大きく主張したいですwww
くれてやるよ
んなもん
こちとら
目の前のもん護る
のに手一杯だ
それでさえ
護りきれずによォ
今まで幾つ
取り零してきたか
しれねェ
俺には もう
なんもねーがよォ
せめて 目の前で
落ちるものがあるなら
拾ってやりてェのさ
(中略)
客の大事なもんは
俺の大事なもんでもある
そいつを護るためなら
俺ぁなんでもやるぜ!!
マンガ「銀魂」の主人公坂田銀時のセリフ。
このマンガの基本姿勢が見えるセリフ。
(ちなみに、第一話で発したセリフ)
護るための剣。
利益のためではなく、快楽のためでもなく、
代替不可能な「大事なもん」を護ろうとする姿勢は、
すべての現代人へのテーゼともなりうるだろう。
……ちょっと熱くなりすぎましたw
僕にはまだ何か残ってるもんがあるはずなので、
それを零さないようにしようと思います。
銀さん、気付かせてくれてありがとうwww
本当、銀魂は熱い!!
それを大きく主張したいですwww